シャーウッドでビルトインガレージ&ゴルフシュミレーター

2006年に東栄住宅(ブルーミングガーデン:建売り)を購入。2007年にオール電化に改造(太陽光2.0kw、IH、エコキュート200L)
2017年5月。将来両親を呼ぶことを考えて建て替え。
折角なので、今できる最高のパフォーマンスで建築(最強のローンレンジャー(-_-;))。
憧れだったビルトインガレージ&趣味になりつつあるゴルフのシュミレーターマシンを導入しました!

(いまさら)(しかも少し)大掃除!とイメチェン

年末年始、そして土日も各種事情により仕事とプライベートと忙しく、大掃除ができていませんでした。今日は思い切って会社を休ませてもらい、丸一日を掛けて色々やってみました。


年末のブログで中途半端になっていた記事

の続きでもあります(^_^)


まずは積水ハウスカスタマー
 1階トイレ、洗面台、浴室クリーニング、浴室鏡磨き作業  48200円(税別)


続いてダスキン
 浴室クリーニング、浴室鏡磨き、レンジフード清掃  32000円(税込)
 (2か所処理のキャンペーン価格)


でした。今回はレンジフード清掃を入れたかったのと、トイレ・洗面台は要らなかった事。価格がそれなりに違ったことからダスキンにお願いしました。


(以降、汚い写真がありますのでご注意を!)



1)レンジフード(ダスキン作業)


 9:30開始で2名体制でサクサクと進めておりました。
 こちらで提供するのは60℃の温水のみです。


 ファンの掃除前

 作業員さんが言うには油汚れがなく、ただの換気扇としての機能のようだとのこと。
 (ちなみに24時間換気もONになっています)
 次から普通に掃除すれば良さそう!?


 ファンの掃除後

とても綺麗です!


換気扇内部の掃除前

構造がシンプルですね。実家の昔の換気扇のイメージでいたので(掃除がとっても大変)
ビックリしました。


換気扇内部の掃除後

こちらもとっても綺麗です!
前面ガラスも綺麗になっていました(^_^)


完成!

綺麗は気持ちが良いです(^_^)



2)IHコンロ(自分で)


こちらは清掃費用に入っていませんので、自分で掃除しました。


おこげ撤去前

ひたすらクレンザーで擦ります。
毎回、使用後に清掃すれば汚れないと思うのですが・・・
今後は私と子供たちで使うので、こうはならないと思いたい(笑)


おこげ撤去後

30分程度擦るとこんな感じです。ついでにグリルも清掃。
この状態を維持したいものです。


グリルの排気口

簡単に外せるので、水と洗剤で洗浄です。
結構使っていますが、そこまで酷くはなかったですね。



3)風呂場(ダスキン作業)

一式やってもらいました。ドアの入り口の吸気口も掃除してあり満足満足です!
見えない部分のカビ対策など念入りにやってくれた模様です。


1)と3)を3名で9:30~11:00位までかけて完了でした(予定より早く終わった)。


こちらも今後は清掃方法を考えて運用します(^_^)


ダスキンに清掃を行ってもらっている時に、テレビ、テレビ台、テレビ台の引出し整理・レイアウト変更。ソファーばらし清掃。1Fパソコン、パソコン台の清掃、レイアウト変更。保険証書の整理(笑)、1F洗面台の引出し整理を行うことができました。
日頃から気になっていた所ができて嬉しい!



おまけ(イメージチェンジ)


清掃・整理が進んで、キッチンがスッキリしてきました。
何となく寂しいのでアクセントを入れることにしました。


befor

キッチンの後ろは整理がまだなので、見ないふりでお願いします(笑)


after

造花シート+自転車の置物+椅子の置物
・・・なのですが造花が立派すぎて、置物の下部が埋もれています。テーマは自然あふれる庭ということで(笑)


コンロ側から

料理をするときにリラックスできるかな(^_^)

ギター(ベース)を壁掛けにしてみた!

先週は 火曜日:銀座 → 水曜日:新宿 → 木曜日:富山 → 金曜日:新幹線内+銀座 で飲み会でした。体重が減らないぞ~!(泣)


富山のお刺身

冬の時期ということもあり、すっごくおいしい!
数年ぶりに友達に会えて、モチベーションが上がりました。


日本酒

富山産のものを中心に各地方の日本酒を堪能。


〆はブラックラーメン

大喜です。チョー久しぶり! コメが欲しくなる塩辛さです。
あぁ。写真を見ているだけでヨダレが・・・(笑)




さて、ひょんな事から趣味でバンドをやることになるかもしれません。
(40代でやるとは思いませんでしたが)
本格的にやるのは18年ぶりなので、課題曲(アニメソング:なんと今回のバンドはボーカル・ギターは26才の予定)でリハビリ進行中です。


そんな事もあろうかと、買っておいた「壁掛けギタースタンド」を取り付けました。


befor


after

本当はもう一本ありますが、整備しないと汚すぎて飾れない(^_^;)
この子たちも10年ぶり位に外に出てきました。
ネック調整も終わって、後は飼い主の手の感覚が戻るのを待つのみです(笑)


因みにスタンドはネジ二本で壁に留めておりますが、壁の内部には当て板を入れてもらってあります。家の設計時からこちらに壁掛けギタースタンドを装着することを考えており、お願いして入れてもらっていました(無料で対応してくれました)。
壁に装着する可能性があるものは、設計時にリスト化して対応しておいた方が良いですね(^_^)/


・・・ギタースタンド。本当はデザイン優先で選びたかったのですが、地震が怖いので機能性重視でこちらを選択しています。

(販売はあちらこちらでしているようです)


Free

ギター(ベース)を持ち上げるとロックが解除されて取り出せます。


LOCK

自重でゲートが閉となり、ギター(ベース)が手前に落ちてくる可能性が低くなります。
通常のスタンドはギターのヘッドを載せているだけなので、大地震が来た場合は確実に落下するでしょう。


これで練習時にパッとギター(ベース)を手に取ることができます(^_^)
左手の指の皮が厚くなってきたらもっと練習したいと思います!

実際の売買電価格(2018年12月)

前回、ブログアップしてから大分、時間が空いてしまいました。


今年こそは仕事の忘年会を減らそうと・・・ いや、実際減って15回でした。
プライベートは+3回です。


そうしたら、年始からの新年会が多そうです・・・すでにヘビーな3回を消化。
1/15週は全日新年会+仕事しながらの飲み会です(^_^;)

体重が減らない減らない。年始に過去MAXを記録し、頑張って減らそうとしていますが、飲み会の度に取戻し、現在ようやく-2.5kgとなりました。
・・・でも今週も体重を取り戻しちゃうかな。



さて、小ネタはいっぱいあるのですが、今日は鍵の話題を少々。


積水ハウスの玄関扉のカギですが、「デカい」です。
どれくらい「デカい。というか分厚い」かというと、最近のオシャレなキーケースには入らない位です。


長年使ったキーケースを息子君に譲渡し、購入したキーケースはこちら


アニエスベー

(すでにキー4本を格納済み)
いろんなキーケースがある中で、この子を選んだ理由は


キーリングが一つだけ大きい!

一番下のリングだけ大きいです。
これ、初めて見ました。前に使っていたキーケースは、無理やりリングを拡大して入れていました(^_^;)
本来ならばこの大きいリングに車のキーを付けたいところですが(インプレッサは2004年式なのでキーリモコンタイプ=分厚い)、家のカギを別にしておいて無くしたとなれば大事件です。家のカギに席を譲っていただきます(笑)


カギの比較

・玄関の鍵(問題児:笑)
・ビルトインガレージの鍵
・会社の鍵
・セコム


の順です。玄関の鍵の頭は「普通の鍵の倍程度の厚み」があります。
(この樹脂、要らない・・・・せめて2、3番目の鍵の厚さにしてほしい)


これを先に知っていれば、私は電子キーの導入を積極的に進めたと思います。
(私はメカニカルにするか、電子キーにするかとても迷っていました)
これから玄関周りを検討させる方は参考までに(^_^)



実際の売買電価格(2017年10月~2018年12月)


先月に引き続き、データ更新です。
仕様はこちらです。

(オール電化:ガスなし。支払月ベース。入居は2017年9月~)


(2017年)


10月  13,972円(売) 14,316円(買)   334円(光熱費)
11月    8,092円(売) 12,795円(買)   4,703円(光熱費)
12月    8,568円(売) 19,681円(買) 11,113円(光熱費)


(2018年)


  1月    5,712円(売) 26,055円(買) 20,343円(光熱費)
  2月    4,872円(売) 33,483円(買) 28,611円(光熱費)
  3月    7,280円(売) 33,319円(買) 26,039円(光熱費)
  4月    8,400円(売) 21,251円(買) 12,851円(光熱費)
  5月       14,224円(売) 13,671円(買)     -553円(光熱費)
  6月       15,568円(売) 10,913円(買)  -4,655円(光熱費)
  7月       13,076円(売) 11,827円(買)  -1,249円(光熱費)
  8月         9,940円(売) 18,156円(買)      8,216円(光熱費)
  9月         8,540円(売) 18,046円(買)      9,506円(光熱費)
10月    6,944円(売) 16,828円(買)   9,884円(光熱費)
11月    8,092円(売) 13,010円(買)   4,918円(光熱費)
12月  10,164円(売) 13,793円(買)   3,629円(光熱費)


気が付けば2018年の12か月分のデータが出そろいました。
光熱費は合計117,540円。平均すると「9,795円/月」となりました。


個人的主観の光熱費コスパですが「非常に良い」と思います。


・夏はエアコンを24時間稼働(1F,2F)
・冬は床暖房を24時間稼働(1F)、エアコンを24時間稼働(2F)
・エコキュートは、ずぼらならではのお任せ運転(笑)


暑さも寒さも感じない、非常に良い家です。
(現在も長袖シャツ1枚)
これで以前の家(トイレや廊下がとても寒く、床面積は現家の半分)と電気代が殆ど同じなんてビックリです。


※エコキュートの運転って、もしや昼(太陽光発電中)に限定した方がお得!?!?
 今後、時間ができたら検証してみたいです。


初期投資は高いけど(笑)、住んだらとても快適で、ずっとゴロゴロしてテレビをみて過ごしたい。そんな家です(^_^)