シャーウッドでビルトインガレージ&ゴルフシュミレーター

2006年に東栄住宅(ブルーミングガーデン:建売り)を購入。2007年にオール電化に改造(太陽光2.0kw、IH、エコキュート200L)
2017年5月。将来両親を呼ぶことを考えて建て替え。
折角なので、今できる最高のパフォーマンスで建築(最強のローンレンジャー(-_-;))。
憧れだったビルトインガレージ&趣味になりつつあるゴルフのシュミレーターマシンを導入しました!

2018年1月の暖房機器の運用と電気代

2/1の昼過ぎから降りましたが、気温のおかげかそこまで積もりませんでした。


2/2(金)の朝


前回の半分以下の積雪


道も車が余裕で走れます

スタックしている車や事故っている車が居なくて良かった。
ちなみに私が乗っているインプレッサGDB-E型は駆動配分がリア寄りですので、センターデフをAUTOモード(35:65可変 FR車に近い)にしていると、全く真直ぐ進みません(^_^;)
手動モードで駆動配分を50:50にすると別な車のように安定します。
今日は走り始めて「なんかフラフラするな~」と思っていたら手動モードにするのを忘れていました(笑)



さて、えす家の暖房関係ですが


(1F)
 ・床暖房 24時間運転のみ。(この冬、リビングのエアコンが動いたのは1日のみ)


気になる床暖の電気代は・・・

15,039円(1月) でした~。
ん~。旧宅に比べても高い・・・ サイズが桁違いに違うから仕方ないか。
でも、この暖かさは止められないっ!!(笑)



(2F)
 ・基本、エアコン1台稼働のみ。(ドアを開けていれば各部屋快適に過ごせます)


2Fのエアコンはこちら

見切れていますが(笑)、霧ケ峰100Vタイプ(暖房2.8kw)です。ほかの部屋3台は休止中。各部屋のドアを開けていれば、この1台で2Fを賄えます。


こちらを19.5℃設定で24時間運転しています。
気になるエアコンの電気代は・・・

3,568円(1月)。2Fすべて(約30畳)をカバーしていると考えたら優秀!


1月の家の全電気代は29,488円でしたので、
 ・暖房費で18,607円(全電気代の63%)
   →1F床暖で  全電気代の51%
   →2Fエアコンで全電気代の12%


でありました。床暖は暖かいけど、電気消費率トップバッターですね(^_^;)


太陽光売電は4,949円(1月)でしたので、最終的な1月の買電額は24,539円になりました。


あ!ちなみにHEMS上での話ですので、実際の請求が来たらどの程度の乖離があるのか確認して報告いたします(^_^)/

雪が降った時のビルトインガレージ

1月22日は昼から雪が降り始め、あっという間に銀世界へ(^_^)

雪国旅館みたいですが、我が家です(笑)
このLIXILプラスG、なかなか優秀です。素人考えで入れましたがOKでした(^_^)/


積雪量は

20cm超かな?埼玉県中部は30cm位降ったみたいですが、こちらはそこまで酷くなかったです。



ただ、この時点ではどの位積もるか分からなかったので、雪道を楽しんで帰った後はビルトインガレージ内でフロントリップを撤去しました。(雪が深いとリップが割れてしまうため)


リフトアップ

ビルトインガレージ内は10℃超え。
シャツと上着で十分です。夕飯を食べた後なので、フロントガラス以外の雪は解けて落ちています。


作業後

ネジを7本外してフロントリップを撤去。
雪が降っていますが、快適に作業完了です。


ですがっ!!
気になるのはタイヤ周りの土間コンの汚れ。雪とともに車についていた泥汚れなんです(^_^;)
やっぱ、コンクリは塗装しないとダメかな。汚れが染みちゃう。
しばらくしたら見積もりお願いしてみよっと!



・・・その後は飲み会が続き

ここのお店のお姉さんが、大江アナウンサーに似てて素敵!


休日はニトリで食器を物色。
そろそろ色々揃えましょ。っと買い込み(笑)


Jマートでトイレ備品を

いろいろパーツを集めて構築(笑)


昨日は胃腸炎でダウン(^_^;)
高熱及び全身の痛みがありましたがインフルエンザでなくて助かりました~(^_^)
今週はおとなしく過ごします☆

雪予報に合わせてタイヤ交換とエアツールの導入

えすが住んでいる埼玉県は、明日の昼くらいから雪が降り始めるみたいです。
そんなに降らないかな~?と、思いつつ、もしもの為に準備をしました。


前回の絵

電気を点けないパターンです。(ガラスに後ろの壁が反射していますが・・・)
金箔の反射が良い感じです(自画自賛 笑)


さて雪の準備ですが、家の方は特にすることはありません(^_^;)
車はスタッドレスタイヤにする必要があります。


本日は以前から念願だったエアーツールを導入すべく、ホームセンター巡りをしましたが在庫切れや、扱いがほとんど無いなど散々でしたので、アストロプロダクツまで足を延ばして買ってきました。


エアコンプレッサー

静音タイプ、38Lタンク。縦置き型。それに二股ジャックを取り付けています。

うん。確かに駆動音は静かです。圧力は結構落ちてから再起動するので若干作業に支障がでます。レギュレーターとのバランスでしょうから、次回の検討課題としておきます(^_^;)


エアインパクトレンチ

ミニタイプ。580Nm。ソケットは樹脂カバー付を購入しました。

トルクvsエアー使用量のパフォーマンスがかなり良い方のようです。
また小さいので作業性も良好です。


これにエアータイヤゲージ

も導入してタイヤ交換&空気圧調整をしました。



メカニックな子供

良く手伝ってくれました。
シャーウッドの6m飛ばしの梁のおかげで、駐車場内に壁が無く広々としたスペースで作業できました(#^.^#)



インプレッサS203 冬仕様

こちらのスタッドレスタイヤは海外品(^_^;) 今年で賞味期限終了。


エクシーガtunedby STI 冬仕様

こちらのスタッドレスタイヤはブリヂストンの新品。いいなぁ~!


【結果】
・エアツールのおかげで作業労力が半分以下になりました(^_^)
・シャーウッドの6m飛ばしの梁のおかげで広々作業ができました!


願わくば、明日の積雪は5cm以下でお願いしたいところです(笑)