シャーウッドでビルトインガレージ&ゴルフシュミレーター

2006年に東栄住宅(ブルーミングガーデン:建売り)を購入。2007年にオール電化に改造(太陽光2.0kw、IH、エコキュート200L)
2017年5月。将来両親を呼ぶことを考えて建て替え。
折角なので、今できる最高のパフォーマンスで建築(最強のローンレンジャー(-_-;))。
憧れだったビルトインガレージ&趣味になりつつあるゴルフのシュミレーターマシンを導入しました!

東栄住宅さんに10年住んでみて~室内~

住んでいたのは4LDKSの構成でした。
引っ越し前でめちゃくちゃ散らかっていますが、自戒も込めてアップします。実際もほぼこんな感じでした。「物をしまう場所がない」ので、子供たちのランドセルや習い事のかばんも置きっぱなし(^_^;)


玄関
(狭いです。シューズクロークが足りないので、別途シューズ収納棚を立ててました)
(靴も4名+α分でいっぱいいっぱいです)


ダウンライト(後に球をLEDに変更済)


右側階段(私の小物入れとかばん置き。小物入れは天地逆転させて使用していました)
左側廊下(洗面台のドアは狭くて邪魔なので撤去しました)


廊下(物を置くところがないので狭い廊下もフル活用)


亀裂(震災以降、徐々に広がっていました。ここだけ柱が2×4一本のみ)


風呂(広さ文句なし!ライトも2個で明るく良い感じでした)


風呂の窓(かすみですが、外の様子が何となくわかるところが良かったです)
    (風呂リモコンは有償交換して半年くらいの使用でした(涙)


階段下収納(奥深でキャスター付きの棚を用いてました。しかし扉部に段差があり使いにくい(^_^;))(スイッチは殆どを蛍スイッチに入れ替えました)


トイレ(収納が無いため、窓枠を使用)(便座と便器がずれていますが修正不可)


リビング・ダイニング(散らかっています。ソファーとダイニングセットがデカすぎ)


キッチン(散らかっています。物・ごみを保管するスペースが足りません。)
    (ごみ分別が非常に厳しい地域です。15種に仕分け。)


洗面台(小さいけど不自由はなかったかな。子供は棚が必要ないので)
   (別途薄型棚を背面においていました。タオル掛けは何度取り付けても落ちます)


2Fトイレ(可もなく不可もなく。2Fの水回りはここだけ。水道ないのは不便)


娘部屋(娘は1Fか私と寝るので、洗濯物干場となっていました)


えすの部屋(マットレスが気持ちよいのか、子供とえす嫁のお昼寝場に(^_^;))
     (西側窓は使わないのでコレクションボックスでふさいでいました)


後は和室(えす嫁、娘、息子の寝床)と息子部屋(といっても車の部品部屋)がありました。


(まとめと今後の家の為に勉強になったこと)


・物が多い
  引っ越しで気が付きました。半分以上の不用品を捨てました。
  →新居に戻る前にさらに荷物を半分にする予定。

・収納が少なすぎる
  収納が少ないため、収納のための棚を買い、部屋を圧迫する悪循環でした。

・必要な所に必要なものがない
  例えば、冬場のコート置き場など。次は動線を考えた収納配置を目指します。


・屋内に洗濯物を干すスペースがない
  次は洗濯物を室内で干せるスペースを確保する。


・トイレ
  ある程度の広さがないと掃除用具も置けない。


・ダウンライト
  圧迫感がなくて良好。次の家でも積極採用したい。


・風呂場
  広さはこれくらいは欲しい。ライトも2つあると安心。


・西側窓
  塞いでしまうくらい、使い道がほとんどなかった。次は西側窓を極力減らす


・和室
  えす家では必要なし。ふすま外して収納棚にしていました。


・タオル掛け
  後付け。柱位置等考えられていない(ボード一枚)なのですぐに抜け落ちてしまう。
  次は最初からつけてもらう(積水ハウスは標準)。特にバスタオルは多めに。


リビング
  狭い家だからみんなが集まる。テレビもリビングのみ。
  みんながリビングで過ごす家を、形は違えど次の家でも実践したい。


ということで新居はこれらを踏まえて話を進めるのでした~。