シャーウッドでビルトインガレージ&ゴルフシュミレーター

2006年に東栄住宅(ブルーミングガーデン:建売り)を購入。2007年にオール電化に改造(太陽光2.0kw、IH、エコキュート200L)
2017年5月。将来両親を呼ぶことを考えて建て替え。
折角なので、今できる最高のパフォーマンスで建築(最強のローンレンジャー(-_-;))。
憧れだったビルトインガレージ&趣味になりつつあるゴルフのシュミレーターマシンを導入しました!

12月30日の大掃除と、家の失敗点

12/10にブログをアップして以降、仕事・忘年会(今年は17回:去年より6回減らしました)・ゴルフと飛び回る生活をしておりました。


12/30の午前を持って仕事を終えましたので、午後から大掃除開始です(おそっ!)。


その中で見つけた「ずぼらな我が家の失敗点4つ」を参考までに上げたいと思います(^_^)/



①ビルトインガレージ前の駐車場のスリット(川砂利イン)
コンクリートのひび割れ防止、美観向上のためスリットを入れ、防草シートの上に川砂利を入れていますが・・・


細かい杉の落葉や枝など比重の重いものが溜まります!


これは計算外でした。親の車の駐車場~玄関に至るまでは、スリットにレンガを埋め込んだのですが、すべてそれにすれば良かった。掃除が大変です(^_^;)


掃除中

エアーブロアーでスリットに溜まったものを飛ばします。(手で拾うなんて無理!)
ブロアーが近すぎると川砂利も飛んでいくので、結構神経使います(^_^;)


掃除後

コンビニ袋一杯分の枯葉&ごみがスリットに入っていました。田舎なので(^_^;)
(手伝ってくれた子供に感謝)



②家族用玄関の土間収納
コートなど羽織るものが一番奥にあります。通常ならばこれで良いのかもしれませんが・・・


えすの出発口   玄関:ビルトインガレージ= 1:9
えす嫁の出発口  玄関:ビルトインガレージ= 1:9
子供たちの出発口 玄関:ビルトインガレージ= 8:2
両親の出発予測口 玄関:ビルトインガレージ=10:0


となっております。
ビルトインガレージ(屋内の別な出入口)から出発する場合、こちらにコートをかけると、


靴に履き替え→コートを取り(もしくは着て)→靴を脱いで→ガレージに移動


という無駄な作業が必要となります。
そこで簡単解決!


すのこ

導入しました。これで上着取得時の靴の脱ぎ履きは不要となります。
設計打ち合わせ時に気にはなっていたのですが、スルーしてしまい反省しています(^_^;)
すのこから左側を床にしておくべきでした。
※写真手前左右は子供のランドセルです。想定していた通り、ごちゃごちゃ(笑)



③えす部屋のウッドブラインド
インテリアコーディネーターさんにも言われていたのですが、上げる作業が重くて遅くて面倒です(笑)


平日

上げずに開くだけ(^_^;) ロールカーテンにすれば良かったかな。見た目はこちらが良いですが。


当然ですがホコリが積もります。

掃除済み。3か月でボチボチ白くなっていました。カーテン系ならここまで目立たないので楽でしたね。



④引渡し前のクリーニング
引き渡し時には「ばっちりクリーニングされた状態で引き渡される」と思い込んでいましたが、床は汚れたまま、曇りガラス部は汚れたまま、金属製部品の各部は手形がついた状態でした。
引渡し前のクリーニングについては打ち合わせ時に確認しておいた方が良いですね。入居時には自分たちで床掃除をかなり行い、キッチンの大きい曇りガラス窓は時間をかけて外と中を掃除しました(^_^;)
今回は掃除していなかった窓たちを処理しました。


掃除前

なんだかもやっとしています。シールの辺りが煙みたいに汚れているのがわかりますかな?


掃除後

うん。これこれ! ・・・写真だと分かりにくいですね(^_^;)



※番外編
後は室外機の掃除もついでにやってみました。
金属粒(カス)による電蝕が一か所発生しかかっていましたので、やっておいてよかったです(^_^;)


before


after

建てた後、早々に一度は掃除した方が良さそうです。
錆は一度はじまると処理が面倒ですので(^_^;)


夜は自部屋の模様替えをしました。
いまだ継続中ですが、かなり良い形になりそうです(^_^)/