シャーウッドでビルトインガレージ&ゴルフシュミレーター

2006年に東栄住宅(ブルーミングガーデン:建売り)を購入。2007年にオール電化に改造(太陽光2.0kw、IH、エコキュート200L)
2017年5月。将来両親を呼ぶことを考えて建て替え。
折角なので、今できる最高のパフォーマンスで建築(最強のローンレンジャー(-_-;))。
憧れだったビルトインガレージ&趣味になりつつあるゴルフのシュミレーターマシンを導入しました!

実際の売買電価格(2019年4月)

(近況)
1Fウッドデッキ並びに、玄関タイルの掃除を行いました。


ケルヒャー

(左側が洗浄前、右側が洗浄後です)
ブシャー! デッキブラシで擦るよりも断然楽! 花粉と黄砂を除去!
ウッドデッキ周りにある、LIXILのGフレームも続けて洗浄。
かなり綺麗になったと思っていたら・・・


翌日に鳥にふ〇爆撃されました。狙撃して焼き鳥にしてやろうか(ー_ー)!!





実際の売買電価格(2018年1月~2019年4月)


引き続きデータ更新です。


仕様はこちらです。

(オール電化:ガスなし。支払月ベース。入居は2017年9月~)



(2018年)


  1月    5,712円(売) 26,055円(買) 20,343円(光熱費)
  2月    4,872円(売) 33,483円(買) 28,611円(光熱費)
  3月    7,280円(売) 33,319円(買) 26,039円(光熱費)
  4月    8,400円(売) 21,251円(買) 12,851円(光熱費)
  5月       14,224円(売) 13,671円(買)     -553円(光熱費)
  6月       15,568円(売) 10,913円(買)  -4,655円(光熱費)
  7月       13,076円(売) 11,827円(買)  -1,249円(光熱費)
  8月         9,940円(売) 18,156円(買)      8,216円(光熱費)
  9月         8,540円(売) 18,046円(買)      9,506円(光熱費)
10月    6,944円(売) 16,828円(買)   9,884円(光熱費)
11月    8,092円(売) 13,010円(買)   4,918円(光熱費)
12月  10,164円(売) 13,793円(買)   3,629円(光熱費)


                                                     ※平均9,785円/月


(2019年)


  1月    6,104円(売) 25,093円(買) 18,989円(光熱費)
  2月    6,356円(売) 34,703円(買) 28,347円(光熱費)
  3月    6,244円(売) 36,571円(買) 30,327円(光熱費)
  4月    7,840円(売) 25,711円(買) 17,871円(光熱費)



・4月は床暖房を24時間稼働×8割(1F)、エアコンを24時間稼働×8割(2Fの1台)
・空気清浄機(加湿機能付き)は2台稼働
・エコキュートは、ずぼらならではのお任せ運転


今年は去年と比べて寒かったかな??電気使用料金が去年より高めですね(^_^;)

カリモクのソファーの話(と、価格改定です!)

G.W.最終日は、雨が降る前にエクシーガを快洗隊で洗車+ヘッドライト研磨・コーティングしてもらいました。


完成!

ヘッドライトの曇り・黄ばみが消え、すっきりしました。
今はビルトインガレージ格納+稼働が半分(気分でインプレッサと使い分け)なので、ヘッドライトの劣化は今までより抑えられると思われます(^_^)


カリモクの話

先日のブログで書き損じてしまったお話です。
 1)色の話
 2)布の触り心地
 3)今回の選択
 4)価格について
書いていきたいと思います。



1)色の話
偶然出会ったお台場のカリモクショールームで見た新色ですが


カラー表

調査したところ、これはどうも期間限定色のようです。



ネットから

マハラムの期間限定張地「メリット」というものらしいです。


カリモクは張地ランクで値段が変わります。ランクは記号で仕分けされており、


     U23<U26<U29<U32<U38<U52


のようになっています。モノによりますが、ソファーですとU23とU52の価格差は3~4万円程度になります。
で、このマハラム「メリット」のランクですが・・・


     U52<マハラム「メリット」


となり、布のランクでは、かな~り上位になります(^_^;)
今回はどうしても欲しかった色「メリットのイジアン」を導入したいため、こちらを選びました。(通常、カリモクの生地はアグレッシブな色味はありません)


色味の例(ネットより)

実際はもっと大量に選択肢があります。



2)布の触り心地
ランクにより全く違います。これは好き嫌いがあると思いますので一概に言えませんが、
私個人としてはU52のB547は爽やかでありながらしっとりとした感覚で好きです。
※趣味部屋の椅子がこの生地です(笑)


カリモクは仕様を決めて発注して作ってもらうオーダーメイドのイメージですので、自分の好みに合わせたものを得ることができます。


イジアン

サンプルです。カリモクのショールームに行くといただくことができます。
これで感触のイメージも作りやすいと思います。木の色味も各種サンプルがありますので検討の際は是非、ショールームに行くことをお勧めします(^_^)



3)今回の選択
リビングにある、現行の3人掛けソファーのオーバーホールと、2名掛けのソファーの購入です。(5名分の席を用意したい)


現行ソファー

WT5613です(3人掛け)。布はU26のB380。定価は28.9万円+スツール6.4万円。
展示処分品なので、これにサイドテーブル、ダイニングテーブル(ブラックチェリー材)+本革椅子4脚で計30万円で購入していました。
3年前に買って、このヘタレ様・・・
息子がダイブしたり、ソファーの上でダッシュしたりしていたので仕方がないですね(^_^;)
このソファーをカリモクに持っていってもらい、修正並びにメリットのイジアン色に変更してもらいます。クッション類は恐らく全て取り替えとなります。
価格は約20万円(もちろん生地ランクにより価格が変わりますが。値引きはありません。戻ってきたら新品と考えれば妥当。かな?)


スツールは布替えで4万円程度かかります。使用頻度が少ないので見送り。
新レイアウトでは撤去・格納予定です(人が多い場合のみ持ってきて使用する)。


新品ソファーはWT56モデルで合わせるのが普通ですが、展示場で色々見た結果、WG30シリーズにしました。

このソファー珍しく「肘当て」が無いのです。
長椅子タイプにすると3名(詰めれば4名)座ることができます。
また今後のプランで考えると

このソファーのサイドは通り道になるため、障害物になる肘当てが無いほうが安全ですし、空間の見た目の広さにも寄与すると考えました(^_^)
もちろん生地はメリット・イジアンを採用。参考までに定価は237,000円になります。


今後のスケジュールですが
 ・5月末にWG3023が納品
 ・その便でWT5613を回収 →WG3023を現在のWT5613の位置に設置
 ・7月末にWT5613が納品 →上の写真のようにレイアウト


となります。


4)価格について
一般的に値引きが少ない(らしい)カリモクですが、私の経験ですと・・・


 〇積水ハウス(など)のインテリアフェアを使用
  (新築時:リビングテーブル、趣味部屋の机・椅子をオーダー)
 〇家具屋さんの展示販売会に事前申し込みで参加
  (今回)


すると20%以上安くなります(新品に限り。ネット情報も加味)。
今回は偶然にも(AIに読まれていたか)YAHOO!の広告に家具屋さんの展示販売会がお台場であると出てきたのでネットで事前申し込みした次第です。


そして、重大事項ですが2019年7月1日からカリモク商品は値上げとなります。
カリモクで購入に迷いがある方は6月末までがチャンスです!


今回は
 ・偶然見つけたカリモクの展示場で、欲しい色合いの生地を纏ったソファーがあった。
 ・その色合いの生地が期間限定販売であった。
 ・7月1日からカリモクは値上げとなる。
 ・消費税も10%になるかもしれない。
 ・家具屋の展示販売会の広告から事前申し込みができた。
 ・保険の整理・解約でソファー購入分位の積み立て金が還付された直後だった(笑)
 ・親が来るとリビングに全員座れない(5名の席が欲しい)


ということで大きな買い物をしてみました。


次回は4月の電気代の話題を書く予定です(^_^)

入居後内覧会(5)  ~2階の部屋たち~

先日のブログで、東京お台場のカリモクの話をしましたが、早速5/4(土)に行ってまいりました!


まずはiPhone Xの修理

「Green line of death」と呼ばれている症状(画面左側の緑の線)。
有機EL+iPhone Xの構造からよく出るエラーのようです。急に現れました。この線から右側は全体的に緑っぽく変色して表示されます。
この携帯は会社用なのでアップルケアは入っていないのですが、Apple社から「タッチの問題に対するiPhone X ディスプレイモジュール交換プログラム」が出ており(最近画面にタッチしても反応しにくいエリアができていた)、正規サービスプロバイダに予約して行ってみたところ、無事に無償で交換が完了しました。

修理するまで使うことができて、修理も無事にデータが飛ばずに完了したので良かったよかった!(当日6時に起きてiPhoneをバックアップしたことは無駄になりました)


あら? 案外長くなったのでカリモクのお話はまた今度で(^_^;)


入居後内覧会(5)  ~2階の部屋たち~


階段

けこみ板は白に指定させてもらいました。
同色の場合、初めて通るときは段差が分かりにくくドキッとします(実際、某メーカーの展示場で経験済み)。
幅はメーターモジュールで1m。踏み台の長さ・段数は設計士さんにお任せです。
物を持っての上がり下がりも違和感がありません。
(前宅は人間のすれ違いも困難なほど幅が狭く、急角度でした)
これは長年住むうえでは重要なことだと思います。


2Fホール

ホスクリーンが2列です。外干ししない場合はこの2列が必要です。
左側には洗濯物を畳んで一時置きしておく棚を置いています。
右側の棚の上にはサーキュレーターを置いて運転しています(今は掃除で移動済み)。
正面のカーテンはレースのみ(完全目隠しの必要なし)。ルーフバルコニーはここから出入りします。干すスペースはかなりありますが、使うのは夏だけですね(^_^;)
照明は人感センサーで、1Fから2Fまでの移動においてはスイッチを触らずに自動で順次点灯していきます。


趣味部屋-1(元えすの部屋)

ベッドがないので広々です。
ベースは立ちながら練習しますので、このスペースは嬉しいです(^_^)
扉の向こうはウォークインクローゼット。現在整理中です。


趣味部屋-2(元えすの部屋)

デスク側です。
インテリアフェアで注文したデスク+椅子(それぞれ特注)。壁はエコカラットです。
このPCでブログや家計簿を書いています。
窓はウッドブラインド。こちらは北側なのですが、線路を挟んで森なので、大体この状態です(^_^;)


趣味部屋-3(元えすの部屋)

ギタースタンド。
現場で相談しながら壁の中に補強板を入れてもらったので、それを知らない設計士さんはビックリしていました。後1本左側に入れる予定です。
地震が来ても落ちないように、ギターをひっかけるとロックされます。


えすの寝室-1(元嫁の部屋)

せっかくの部屋なので不要物を処分し、ベッドをこちらにお引越し。
真ん中にドーン!と置いてみました。
朝は日差しで起きることができますが。。。携帯のタイマーが鳴るまで寝ています(^_^;)
右側はウォークインクローゼット。こちらは仕事着類を引っ越し中です。


えすの寝室-2(元嫁の部屋)

カインズで部材を切ってもらって組み立てた棚です。
こちらも今年中には全て整理したいと考えています。
エアコンの色は正解でした。白だったら浮いていましたね(^_^;)


娘の部屋-1

白を基調とした部屋です。
勉強机として、一人暮らし用のテーブルと椅子を購入。
程よいスペースで勉強できているようです。
こちらの部屋は白色と花柄で合わせるようにしています。


娘の部屋-2

と、言っておきながら空気清浄機(写真左)が黒色でした(笑)
今度、1Fの白色と入れ替えよう。
一人暮らししている部屋っぽくて面白いですね(^_^)


息子の部屋-1

本人が2段ベッドが良いと言って導入しましたが、今頃になって「何で2段なんだ?」と言い出す天然な息子君です。ベッドの下はNゲージのレイアウトを作ると言っていましたが、一向に進みませんね(^_^;)


息子の部屋-2

日頃は足の踏み場がないくらい、色々なものが溢れています。
この部屋は北東ですが、非常に風がよく通る部屋です。
今日は珍しく、自分で窓を開けて換気していました(^_^)


2Fトイレ

正面の窓周りはエコカラットです。
トイレットペーパーホルダーはカワジュン。
後は積水ハウスの標準仕様です。
写真には無いですが、洗面台がトイレ正面にあるため、トイレ本体の手荒い機構は無しにしています。
2Fは立ち上がりバーは無しにしています。っが、わざわざ外す必要は無かったっと今になって思っています(^_^;)