シャーウッドでビルトインガレージ&ゴルフシュミレーター

2006年に東栄住宅(ブルーミングガーデン:建売り)を購入。2007年にオール電化に改造(太陽光2.0kw、IH、エコキュート200L)
2017年5月。将来両親を呼ぶことを考えて建て替え。
折角なので、今できる最高のパフォーマンスで建築(最強のローンレンジャー(-_-;))。
憧れだったビルトインガレージ&趣味になりつつあるゴルフのシュミレーターマシンを導入しました!

冷蔵庫の買替えで、焦った設計の事

先週は何となく先延ばしにされていた、家事の分担について家族で話し合いました。
(スパスパ決めてちゃっちゃと物事を進めたいタイプなので、ルーズにダラダラやられる
 のが苦手なのです。・・・最近、自分のそんな性格に気が付きました(笑))


私はごみ当番になったので、早速分別表示を行いました。


ごみ箱(LIXILカップボード下)

左:金属3種、 中:ガラス3種、 右:ペットボトル+廃プラ(表示まだ)


この他に「燃えるごみ」「資源プラスチック」はごみ箱が用意してあります。
使用済み乾電池のボックスも表示して早速使用開始!


しかし分別多いな~。こんなに本当に分別が必要なのだろうか??


(新居で初!)冷蔵庫の買替え~選定編~

会社で冷蔵庫が必要となり(人員用ではないのですが)、40万~20万円する冷蔵庫を買う話が浮上。いやいや用途的に中古で十分でしょ~。なんて考えていたら、自分の家の冷蔵庫を2年先に買い替える予定であることを思い出しました。


「じゃ、前倒しで買い替えして、古い冷蔵庫を会社に持っていけば一石二鳥(会社はタダで入手。私は処分費用を払わないで済む)じゃん」


ということで、土曜日の夜にコストコへ調査へ潜入(笑)


コストコの取り扱いは
 ・ハイアール
 ・シャープ
 ・日立
 ・パナソニック
でした。


まず惹かれたのは
「ハイアール フレンチドア JR-NF468A-W」


幅833mm × 奥行678mm × 高さ1804mm (容量468L)
重量105kg


【良い点】
上段は冷蔵庫、下段は冷凍庫。それぞれ小分けできる引き出し付です。
えす家はずぼらなので、冷凍庫とか上から「ガサガサ」っと詰め込んで死んでいる食材がいっぱいある(と思われるので)、この引き出し式は素晴らしいなと思いました!
サイズもジャスト!(えす家の設置幅は940mm、片側のみ壁なので扉も問題なし)


値段も安い! 99,800円。さらに10,000円引き(2018年6月25日現在)


※この1万円引きは配送時に相殺されます。重量が100kgを超えるので運搬人員が1名増となり、追加で運送会社から1万円の請求があります。また場所によるでしょうが、配送料:基本無料ですがプラス料金を要求されるようです(昨今の運輸業界の値上げによるものです)


【悪い点:個人的に】
蝶番の材質がSUSではなさそう?(持ちが悪そう)
扉はガタが出ることが前提で、出たらワッシャーを噛ましてね。と書いてあった。
展示品だからか? 扉パッキンがあちらこちら死んでいた。


と、いうことで見送りました(T_T)/~~~



すっかり「冷凍室は引き出し式」が良くなってしまったえす家。次に発見したのは
「シャープ プラズマクラスター搭載フレンチドア SJ-G61X-B」

幅892mm × 奥行766mm × 高さ1830mm (容量612L)
重量118kg


【良い点】
ハイアールと同様、それぞれ小分けできる引き出し付です。
ハイアールと違うのは、製氷機が付いています。(4タイプの氷が作れるらしい)
プラズマクラスターがついています。


値段はネット上最安値! 159,800円。さらに10,000円引き(2018年6月25日現在)


※この1万円引きは配送時に相殺されます。重量が100kgを超えるので運搬人員が1名増となり、追加で運送会社から1万円の請求があります。また場所によるでしょうが、配送料:基本無料ですがプラス料金(今回は2500円位)を要求されるようです(昨今の運輸業界の値上げによるものです)


と、いうことで、こちらを買う前提でいったん撤収!



冷蔵庫の買替え~搬入路(設計時に考えよう)~


帰宅後にがさごそ。
サイズから置場を考察

現行シャープ SJ-HL40M (2006年購入)
   幅600mm × 奥行641mm × 高さ1795mm
今度は幅892mm × 奥行766mm × 高さ1830mm (容量612L)


となりますので、床にテープで表示してイメージをつかみました。
わざと手前に置いて左扉が壁に干渉しないようにする予定です。
ごみ箱はキッチン脇へ移動予定。


「よし!なんとかなるだろ~!」
という意気込みで日曜の朝に再びコストコへ行きました。


店員さんと話し、搬入経路の話になりました。
搬入はウッドデッキ側から大きな掃出し窓を通れば余裕じゃん!
っと思っていましたが・・・


キッチンの存在を忘れていた!!(笑)

・奥の黒で塗りつぶした部分は後に延長したカウンター部分。
・緑の斜線部が冷蔵庫を置くところ。
・搬入は下からきます。キッチンと壁との間(約940mm)が一番狭い(緑の⇔で表示)。


ということで、この図面が運良く携帯電話に残っていたので通路の幅を確認し、伝えると「搬入OKとのお言葉」をいただきました。良かった良かった!


【気が付いたこと】
恐らく、半数以上の皆さんは冷蔵庫を前の家から持っていくと思います。
しかし冷蔵庫は家よりサイクルが短い製品です。壊れた時や・買い替えの時の出入れのルートも確保しておかないと、後に「スペースはあるけど欲しい冷蔵庫が入れられない」なんて事態が発生しそうです。私は偶然OKでしたが、これから設計に入る方は頭の片隅に入れておいた方が良いかと思います。(私の場合はキッチン位置を部屋のセンターにしてたら終わっていた)




そうそう。現行の冷蔵庫。一つの部屋を任意で設定できる優れものでした。
なのでそこをワインクーラーとして使用していましたが、新しい冷蔵庫にはそのような機能はありません。コストコでハイアールのワインクーラーを買ってきました。


設置前

価格は約10,000円です。ワインは10本入ります。


設置後

置き場は微妙かな?他になさそうなんだよな~(^_^;)


LED照明を点灯できます。
少しお洒落かな?(笑)